乳がんに注意が必要なタイプは? | 東京都の人間ドック・婦人科検診ならレディースクリニックのイーク

ご予約・お問合わせ

乳がんについて

乳がんに注意が必要なタイプは?

女性特有の病気についてご不安の方は婦人科検診にてご確認ください。婦人科検診はこちら女性特有の病気についてご不安の方は婦人科検診にてご確認ください。婦人科検診はこちら

乳がんに注意が必要なタイプは?

下記の特徴があてはまる方は、20代や30代前半でも超音波検査に加え、マンモグラフィ検査を併用されることもご検討ください。
イーク丸の内で乳がん検診を受ける方で、ご相談を希望される方は「乳腺科カウンセリング(オプション)」の追加をご検討ください。乳腺外科の医師が当日に検査結果をお伝えし、今後のリスクにあわせた乳がん検診の受け方のアドバイスもいたします。
また何か異常がある場合にはその場で説明を行い、後日の精密検査の予約を取って帰ることができます。
これにより結果報告書が届く前に治療に進むことができます(報告書は通常3週間後のお届けとなります。)

乳がんのリスクが高い方の特徴

  1. 月経のある期間が平均より長い
    • 初経年齢が11歳以下
    • 閉経年齢が55歳以上
    • 出産経験がない方
    • 初産を経験した年齢が30歳以上の方
  2. 閉経後の肥満
  3. 母親、子、姉妹など近親者に乳がんになった方がいる(遺伝性乳がんを考慮すべき状況)
  4. 避妊薬のピルや女性ホルモン剤の常用
  5. 過度な飲酒
  6. 成人期の高身長
  7. 喫煙(受動喫煙でも乳がん発症リスクが増加する可能性がある)
  8. 糖尿病
  9. 出典:日本乳癌学会 乳癌診療ガイドライン2014年版

    遺伝性乳がんを考慮すべき状況とは?

    乳がんを発症した方のうちの10%は遺伝性であると言われますが、それを判断するには専門家の詳しい評価が必要です。遺伝性乳がんが心配な場合は、まずは専門窓口に相談することをお勧めします。

    家族性・遺伝学的因子は下記のとおりです。

    1. 癌感受性遺伝子の既知の変異を有する近親者
    2. 年齢を問わず、1人の近親者に原発性乳がんが2つ以上ある
    3. 年齢・性別を問わず、一方の家系(母方または父方)に原発性乳がん患者が2人以上いる
    4. 原発性浸潤性卵巣がんの患者がいる
    5. 第一度、または第二度近親者に、45歳以下で乳がんを発症した者がいる。
    6. 以下の既往歴、および/または家族歴が3つ以上認められる
      膵癌、前立腺癌、肉腫、副腎皮質癌、脳腫瘍、子宮内膜癌、甲状腺癌、腎癌、
      皮膚症状、および/または巨頭症、過誤腫性消化管ポリープ、またはびまん性胃癌
    7. 遺伝学的素因の頻度が高い集団に属する
    8. 男性乳癌

    出典:NCCN Guidelines Version2.2015

関連記事

乳がんは増えている

現在のところ、決定的な予防法はありません。年1回の乳がん検診を受診して早期に癌を発見することが大切です。早く発見すれば、怖いものではありません。

乳がん検査の選び方

イーク丸の内・表参道では、特別な理由がない限り35歳未満の方には超音波検査を推奨します。35歳以上の方にはマンモグラフィ検査と超音波検査の併用をお勧めします。

乳房のしくみ

乳房にはどのような役割があるのか、その中でどこに乳がんが発生するのかを説明します。

自己検診のすすめ

まずは年1回の定期的な乳がん検診が必要ですが、やはり乳がんをいち早く発見するためには、自己検診により乳房にあらわれるちょっとした変化に気が付くきっかけを作ることが大切です。

早期発見が重要視される理由

乳がんは他の癌と同じく、早期発見がとても大切な病気です。早期発見により治癒の可能性が高まる、治療の選択肢が広がることに加え、治療後の生活の質によい影響があります。

乳がん早期発見啓発活動(ピンクリボン)について

ピンクリボンとは、アメリカで生まれた乳がんの早期発見を願うシンボルマークです。

乳がん検査について

乳がん検査には、代表的な検査としてマンモグラフィ検査と乳腺超音波(エコー)検査があります。それぞれの特徴と選び方をご紹介します。

乳がん検診の受診率

ここ数年、日本での乳がん検診の受診率は向上していますが、欧米と比較するとまだ高いとは言えない状況です。

ご不明な点やご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問合わせ窓口はこちら

人間ドック / 婦人科検診 ご予約専用番号

丸の内・有楽町・表参道・紀尾井町共通

0120-190-828

電話受付時間(日曜・祝日除く)
平日 9:30~17:30 / 土曜日 9:30~12:45
※9時~10時台はお電話が集中し、特につながりにくい時間帯となっております。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんがつながらない場合は少しお時間をあけて再度おかけ直しいただけますようお願い申し上げます。

電話のヒートマップ表 電話のヒートマップ表

既にご予約済みの方へ

フリーダイヤルが繋がりにくい場合は、ご予約いただいている施設にて、ご予約の変更及びお問合せの対応が可能です。各施設のお電話番号をご確認の上おかけください。

丸の内

03-5220-1070

有楽町

03-5220-1087

表参道

03-6447-1561

紀尾井町

03-6910-0391

外来診療のご予約
丸の内

03-5220-1070

有楽町

03-5220-1087

表参道

03-6447-1561

紀尾井町

03-6910-0391

電話受付時間(日曜・祝日除く)
平日 8:00~17:30 / 土曜日 8:00~13:00

法人のご担当者様専用
企業・健保様からの請求に関するお問い合わせ

03-5220-1074

結果報告書に関するお問い合わせ

03-5220-1078

健康診断・乳がん巡回健診 導入・実施に関するお問い合わせ

03-5220-1079