大腸内視鏡検査

大腸がんや前がん病変の大腸ポリープは自覚症状がほとんどありません。
早期発見することで完治が期待できる疾患ですので、
40歳を過ぎたら一度は検査することをおすすめします。
※人間ドックのオプションとしてはお付けできません。

こんな方に検査をおすすめします

厚生労働省が公表した2023年部位別死亡数によると、女性は大腸がんが最も多いと報告されています。また大腸がんの危険因子としては下記があります。

大腸がんの危険因子

喫煙

過度なアルコール

肥満

大腸がんの家族歴

検査のご案内


保険外診療(全額自費負担)

料金 39,600円 (税込)

※検査中に医師が判断した場合、保険診療となり下記を実施します。

大腸ポリープ切除

約20,000円(税込)

※大きさなどによっては実施できない場合があります。

生検(追加費用)

約 5,000円〜12,000円(税込)
所要時間:180分

ポリープ切除・生検をされた方は再度ご来院いただき、外来にて医師より結果をご説明いたします。
1週間は遠方への出張、旅行、腹圧のかかる運動、アルコールの摂取はお控えいただくことがあります。

以下に該当する項目がある方は、当院での検査はお断りしています。

  • 20歳未満および76歳以上の方
  • 妊娠中または妊娠の可能性のある方
  • 4mm以上の脳動脈瘤の診断がある方
    ※但し事前に脳神経外科医に検査実施の許可を得られた方は検査予約可能です。
  • 透析治療を受けられている方
  • 腹部の手術(帝王切開、腹腔鏡手術も含む)を受けて術後6か月以内の方
  • 胃内視鏡検査にて粘膜剥離術(ESD)を受けて治療後2か月以内の方
  • 体重が135㎏以上の方(内視鏡検査台の加重制限のため)
  • ペースメーカー、ICD(埋め込み型除細動器)挿入中の方

検査の流れ

1. 検査予約

仮予約フォームよりご予約ください。当院より自動返信メールが届きます。
問診票へのご回答いただいた後、予約を確定いたします。

※詳細な流れ注意事項については郵送いたしますのでご確認ください。

2. 各種ご案内

事前発送物が2週間前までに届きます。 到着後必ず内容をご確認いただき、指示に従って準備を進めてください。
結果は3週間以内にお手元に郵送いたします。

事前ご案内書類がお手元に届かない・誤りがあった場合

検査1週間前の時点でお届けできていない場合や、お名前・生年月日等に誤りが合った場合は、お手数ですが以下にご連絡ください。

TEL. 03‐6447‐1561
(平日 8:00~17:30 / 土曜日 9:30~13:00)

3. 検査当日

受付時間は13:45です。お時間に余裕を持ってお越しください。

4. 検査時

受付から検査終了まで3時間程度お時間をいただきます。